忍者ブログ
のんびりゆったりお気楽に
[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

見つかっちゃったよ、おい。
パソコン脇の引き出しをなんとなく開けたらそこに入っていたというオチ。

とらのあなの通販で買ったのがもう届いちゃったというのに……。
内容が全く同じ本が二冊っていうのはさすがにw
誰か欲しい人いますか? とか言ってみる。


IIDXの最新作EMPRESSが稼動したってことでちょっとやってきました。
イベントで買ってきた真のe-amuをありがたく使わせてもらっています。
DPはやりがいのある譜面が中々多くていい感じですね。SPは未プレイ。
今回は結構やるかもしれません。
……っていうかここを見に来る人でIIDXやってる人いるんだろうか。


今回のDLCはいい感じみたいですね。10月分をまだDLしてなかったな、そういや。
12月になったらまとめて買おうかなーと思います。オフスケッチとか見たいし。
でもL4Uってゲームとしては糞ゲーもいいとこだと思う、正直。
オプション無いし難易度もヌルいしで応援は速攻で飽きてしまいました。
追加譜面とかDLCで出せばいいのに。っていうのは音ゲーマー思考なんすかね、やっぱ。
PR
です。コミュとか色々見てます。Dランクの途中あたりまで一通り。
受かるかどうか分からんけど千早オンリー用にお勉強です。
やるからにはいい物を作らねば!ってことでね。

うん、大体の性格は掴んでいたつもりだったけど、いやはや中々興味深いですね、千早は。
真面目でストイック、そして頑固者。
歌の才能は思っていたよりも強く描かれていますね。
なんというかこう、『歌の神様に魅入られてる』ってレベル。

向上心は強いし、本人も今までの実績から歌には確かな自信とプライドを持っているんですが、低ランク時にはそのプライドの高さが「独り善がり、自己中心的」にも見える態度や視野の狭さとして現れているような気がします。
「歌さえ良ければあとはどうでもいい」って姿勢が、「可愛ければそれでいいんだよね」という初期の美希とどこかだぶって見えます。

まだ見終わってないけど、その辺はまたランクが上がると変わってくるんでしょうなぁ。
一応エンディング見るまでプロデュースはしたけど、あんまりコミュとか見てなかったんで、後が楽しみです。
うー、しんどい。

低血糖ってのはブドウ糖の欠乏状態なんですが、簡単に言うと「体のガス欠」です。
全身の力が入らなくなって、頭も働かなくなる。
顔の濡れたアンパンマンはきっとこんな感覚を味わっているのでしょうって感じ。


今日UPしたSSについて、web拍手で貰ったメッセージとかへのお返事的な

*muffle upって何不明だった

マフラーを英語で書くと"muffler"なんですが、-erがついてるからには多分"muffle"って動詞形があるだろ、と思って調べてみたら案の定。

・(防寒目的で)包む、覆う、首巻で包む
・(音を)消す、(明かりを)弱める
・(防寒具に)くるまる、しっかり着込む

これの三つ目の意味でmuffle upってのがあったのでそれを採用した、といういきさつでした。
ちなみにマフラーは"scarf"って単語を使うのが現在では主流のようです。
"muffler"はやや古い表現なんだとか。


*ハリセンの使い方が斬新だった、いい意味で裏切られた

「律子がどこからともなくハリセンを取り出してPをどつく」って言うお決まりの展開を書こうとしてたんですが、
いきなりハリセンが出てくるのを自分で書こうとしたら「あれ、なんか突然ハリセン出現っておかしくね?」という疑問が。
「どこからハリセンを出すのか」「ハリセンを持つに至った経緯は?」とか、自分なりに消化して納得できる理由を作ろうとしてたら結局あんな感じの話にw

でも、潔く謝ってすっぱり許してもらった時の爽快感とか、あのウザいぐらいの律子独特のガードの固さを書けたんで個人的にはちょっと気に入ってます。


*ゆとりのSSもっと読みたいです

頑張ります。
覚醒済みの美希は最初っからゴールに辿り着いちゃってる感があって、正直な所ネタがあんまり浮かばないんですよね。ある程度好き勝手に掘り進める楽しみがあまり無い、というか。
ダメ人間が真面目になっていくストーリーとか好きなんで、表美希のシナリオは好きだったりします。

yukipo.jpg










穴掘って埋まります(リアルで

はよ良くならんもんかね、喉。
やっぱり部屋に加湿器を導入するべきなのか?


とても個人的な見解なんだけど、色々なSSを読んでいて思うこと。

第三者の視点で書かれたものじゃなく、登場人物の目を通して書かれた形の話で、『誰の視点で見ているか』がホイホイ変わってたりするのを見るとどうも首を傾げたくなります。

例えば、AとBが会話してて、Aの視点から場面が展開されてるのに、Bの視点からしか見えないもの(Bが内心で思っていることが直接書かれていたり、Aの目からは見えないはずの、Aの表情の変化など)が途中で挟まってたり、とかそんなの。

Aの目を通して話を書くのなら、Aの目から見えないものは書かない方がいいんじゃないか、と思うんです。
相手の仕草や表情から、直接は見えない心理状態を想像する楽しみが無くなってしまうというか。
その代わり、相手の心理状態は仕草や表情の変化、言葉の調子で表現すればいい。
もしBの内面も描きたいというんであれば、場面を変えるなりして『今度はBの視点から』ってするのがいいと思います。

一人称の話とかだと特に、「直接書く部分」にプラスして、「読者に想像してもらう部分」も大事、というのが個人的な考え。
まぁ、間接的な表現とかだと書き手の意図が読者に読み取ってもらえないってケースもあるから何とも言えないですが。
何から何まで全部分かるのは書いてる人本人だけであるべきな気がします。


でも、こういう主観を持ってると、時々とても邪魔に感じます。
目の前にある文章を素直に楽しみたいのに、↑みたいな考えを持ってるとポジティブな感想を持てなくなることもしばしば。
参考にしたい物があれば参考にしたいから、基本的に人の書いたSSは丁寧に見るクセをつけてますが。


まぁ、二次創作のSSだからなぁ。真面目に考えすぎなのか。
少々気軽さみたいなのが俺には欠けてるような気がします。ふぅ。

律子が大好きでたくさんSSを書いてきたにも関わらず、未だに俺の律子SSにはハリセンが出てきたことが無いという事実。
これは大変です。是が非でもマストアイテムな気がするので出さねばならぬような。

そもそもコメディっぽいというかギャグ調の話が全然書けてないんだよな。
なんか書き始めると真面目な方向に行ってしまいます。

自分の書くSSを自ら読み返して、次から次へ湧き上がる不満に色々と思い悩む日々です。
まぁ、向上心、向上心。

フリーエリア
Twitter / 46no_kidou1004
プロフィール
HN:
夜の機動戦士
年齢:
39
HP:
性別:
男性
誕生日:
1985/03/17
職業:
忍者
趣味:
音ゲー、読書、インラインスケート
自己紹介:
アイマスと音ゲーが好きなニコ厨的何か。
ゲーム以外だと英語が好き。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[01/13 MAST]
[08/31 夜]
[08/30 ヴィットマンP]
[08/28 陽一]
[07/25 MAST]
ブログ内検索