のんびりゆったりお気楽に
製本も終わりました。釣銭も無事にゲット。
思っていたよりも厚みがあるかも。
もっと薄っぺらくなるかと思ってた。
さあこれで後は本番までゆっくり寝られる……と思いきや
「パソコンを発送しました」
のお知らせが。土日指定なので今週末には来るっぽい。
まずい。部屋を片付けないとパソコンを入れるスペースが作れない><
ってなわけで今からお部屋掃除です。
思っていたよりも厚みがあるかも。
もっと薄っぺらくなるかと思ってた。
さあこれで後は本番までゆっくり寝られる……と思いきや
「パソコンを発送しました」
のお知らせが。土日指定なので今週末には来るっぽい。
まずい。部屋を片付けないとパソコンを入れるスペースが作れない><
ってなわけで今からお部屋掃除です。
PR
内容はできあがりました。字だけしか書いてない本がw
試作品を製本して読み直したら早速誤字が見つかったので一部訂正。
ウチのプリンタさんはA4しか打ち出せないので、コンビニに足を運んで原本を作りました。
A4を二枚並べてA3にしたのを70%に縮小→二つ折りで。
残ってる作業
・印刷と製本 (あと5枚×30、印刷終わったら半分に折る作業を延々と……)
・小銭の用意 (↑のついでに明日銀行行って来ます)
・時間などの確認 (参加案内届いてヒャッホー)
うー、金土が仕事休みだったらなぁ……時間が無いわ。
試作品を製本して読み直したら早速誤字が見つかったので一部訂正。
ウチのプリンタさんはA4しか打ち出せないので、コンビニに足を運んで原本を作りました。
A4を二枚並べてA3にしたのを70%に縮小→二つ折りで。
残ってる作業
・印刷と製本 (あと5枚×30、印刷終わったら半分に折る作業を延々と……)
・小銭の用意 (↑のついでに明日銀行行って来ます)
・時間などの確認 (参加案内届いてヒャッホー)
うー、金土が仕事休みだったらなぁ……時間が無いわ。
よし、もう少しだ……。
あとはエピローグを仕上げて、全体の見直しをしてから
・表紙(絵は時間的技術的に諦めました)
・目次(やっぱいらんかも)
・後書き、奥付け
・推敲(誤字脱字チェックぐらいしかできない予感)
・印刷
・製本(4500円のホッチキスが日の目を見る瞬間)
・釣銭用意
・アイマス漢字テスト、解答はwebで!@準二級ぐらい の作製
完全に思いつき。売り場がコピ本一種類のみってのも寂しいし……ねぇ。
買ってくれた人には無条件で差し上げ、無料だから勝手に持って行っていいですよー的な。
塾から漢字テストのテンプレートデータをもらってきたので、ぶっちゃけ問題をアイマス調に弄り回すだけっす。
時間に余裕あればSSを元ネタにして読解問題とか作ってみたかったけど、そもそも需要無いだろそんなの。
つーわけであと少し、頑張ろうーー!
あとはエピローグを仕上げて、全体の見直しをしてから
・表紙(絵は時間的技術的に諦めました)
・目次(やっぱいらんかも)
・後書き、奥付け
・推敲(誤字脱字チェックぐらいしかできない予感)
・印刷
・製本(4500円のホッチキスが日の目を見る瞬間)
・釣銭用意
・アイマス漢字テスト、解答はwebで!@準二級ぐらい の作製
完全に思いつき。売り場がコピ本一種類のみってのも寂しいし……ねぇ。
買ってくれた人には無条件で差し上げ、無料だから勝手に持って行っていいですよー的な。
塾から漢字テストのテンプレートデータをもらってきたので、ぶっちゃけ問題をアイマス調に弄り回すだけっす。
時間に余裕あればSSを元ネタにして読解問題とか作ってみたかったけど、そもそも需要無いだろそんなの。
つーわけであと少し、頑張ろうーー!
ぐらいかな。大体三分の二ぐらいはできたと見ていいかも。
いちいち報告して気合いれないと進行が滞りまくり><
千早コミュとか見直したりもしてますが、あまり原作に囚われすぎても表現の幅が狭くなってしまいそうな気がしないでもないです。
原作のテイストを活かしつつ、いい意味でオリジナルな風味を加えられればいいなぁ。
あー、でも全体が出来たら推敲しなきゃだからまだかかるな。
本番までに推敲しきれなくて妥協ポイントが増えそうだなぁorz
木曜金曜はクラス授業の大変なのが入ってて予習で時間取られるのは確実だから、なるべく今日明日でどうにかしないと……。
明日は祝日だけど個別の授業は休みじゃないんだろうなぁ……はぁ。
いちいち報告して気合いれないと進行が滞りまくり><
千早コミュとか見直したりもしてますが、あまり原作に囚われすぎても表現の幅が狭くなってしまいそうな気がしないでもないです。
原作のテイストを活かしつつ、いい意味でオリジナルな風味を加えられればいいなぁ。
あー、でも全体が出来たら推敲しなきゃだからまだかかるな。
本番までに推敲しきれなくて妥協ポイントが増えそうだなぁorz
木曜金曜はクラス授業の大変なのが入ってて予習で時間取られるのは確実だから、なるべく今日明日でどうにかしないと……。
明日は祝日だけど個別の授業は休みじゃないんだろうなぁ……はぁ。
ロックマンのアレンジCD買っちゃいました。二枚で\6,000なり。
思ってたより曲数が少なかったのがアレだけど内容は中々イイっすね。
スネークマンのTECHNO mixがまんまtwilight zoneで噴いた。
TECHNOの方はもうちょっと重低音が欲しい気がしたけど、これぐらいの方がロックマンらしくていいかも。
さて、本の方は少しずつ進んでます。文字数で言うと8000字ぐらい。
うふ~んな部分は別冊にしようかと思ったけど、一冊中にブチ込むことにしました。
色々と突っ込み所が多い物になりそうだけど、まぁ素人の創作物だから気にしない。
多分合計で25~30ページぐらいになりそう?30部ぐらい用意しときます。
コピーして折って……って手間も考えると、完成間に合うかなぁ…・・・。
っていうかガミガミさんの所でも霧島さんの所でも宣伝して頂いてありがとうございます。
参加案内がまだ手元に届いてないのが心配ですが、pdfで確認した限りだと
夜の機動戦艦 『り-26』
となっているようです。宜しくお願いします。
さて、仕事行かないと…